SSブログ

茨城釣行記 水温が低いので [釣行記2015]

今年2回目の釣りに行ってきました。
場所は、いつもの川のいつもの所。

7時過ぎにポイントに到着です。
ここは反転流があり、比較的水温が上がりやすいところのはずですが、
ミノーではなくダウンショットをボトムをとりながら、ゆっくりズル引き。
すると2投目を足元まで巻いてきたところでバイト!
反転した魚がやけにギラッと光ったのが気になりましたが、魚は居るようです。

やっぱり2月下旬になると、釣れ始めるんだなあ。。

なんて、思いながら1時間半何もなく、上流に移動しました。
DSC_0573.jpg
菜の花が咲いていて、もう春ですね。

移動先のポイントでもダウンショットで続けますが、根掛りを機にTDミノーにチェンジ。
新しいラピノヴァ(ラパラのPEライン)はコーティングが優秀なのか、結束部分が本当に強い。
根掛りして、まっすぐ引っ張っても、リーダーの途中から切れます。


すると、1投目で何か引っかかってきました。
DSCF1667.jpg
写真だと分かりにくいのですが、ヤマメなんかの稚魚なのです。
この子たちは、引っかけるとすぐに死んでしまうらしく、足元ではゆっくりただ巻き。
500mくらい丁寧に探りましたが釣れず、また下流に。

最初のポイントの対岸に着きました。
ここは水深があって良いだろうと思っていたのですが、
狙いたいところに餌釣の方がいて、また朝のポイントに。

TDミノーをキャストすると、すぐにバイトがあったのですが、乗らず。
そのままキャストし続けると、今度はヒット。
しかし釣れたのは、、
DSCF1671.jpg
この子はなんていう名前なのでしょうか?
トラウトの仲間だとは思うのですが。。

その後は連れなかったのですが、岸近くとヨタヨタと横になっている魚を発見。
手ですくってみると、
DSC_0575.jpg
鮭の稚魚でした。

うーん、まだ水温が低いのですかね。
今度の水曜は天気が悪いらしいのですが、大雨でなければ行ってきたいと思います。

nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 4

ギターも弾けるバサー

柴犬さん、ヒデチカさん繋がりで、いつも読ませて頂いております。

自分は、いつもこの川で釣りをしているのは、ご存知かと思いますが。
以前、この魚を釣ったことがあります。
安易に「サクラマス」と呼んだところ、読者の方より間違いを指摘されました。
ヤマメ系の魚であることは、間違いないようです。
この魚、個体によって、生態が多様でありまして。
川の上流部に残り、生涯そこで暮らす者をヤマメ。
海に下るものをサクラマス。
海まで行かずに戻って来るもの。
川の途中で海と勘違いするもの。
湖で暮らすもの。
例をあげるとキリがなさそうです。
Kazuさんが釣れてた個体は、どの状態の魚なのか判断はできませんが。
恐らく、海には下っていない個体だと思います。
サクラマス、と言いたいところですが、戻りヤマメなんて言い方が、よろしいのかな、と考えます。
ヤマメの生態に詳しい人にすれば、これも間違った判断かもしれないので、エキスパートの方に説明頂けると、幸いかと思います。

長文、失礼しました。
by ギターも弾けるバサー (2015-02-28 18:20) 

ひでちか

お疲れ様です
今の時期は当たり、ハズレの日がはっきりしているので
ダメな日はバイトすら取れません
もう少ししたらシャローに上がってくると思うので
kazuさんのホームも良さそうですね
あんな魚も居るんですね
狙っても釣れない貴重な魚なのではないでしょうか
それを釣ってしまうのは流石です
ラピノヴァは自分も合いよう愛用していますよ
コーティングが剥がれてくるとケバケバしてくるので
「PEにシュ」で釣行毎にコーティングしています

by ひでちか (2015-03-01 12:52) 

Kazu

ギターも弾けるバサーさん
こんばんは
私も、常々ブログを拝見していました。
魚の件ありがとうございました。
それにしても、ヤマメの生態もさまざまなのですね。
ものすごく勉強になりました。
今後とも、よろしくお願いいたします。

by Kazu (2015-03-01 20:03) 

Kazu

ひでちかさん
こんばんは
いろいろな情報では、釣れている方もかなりいるのに、
私にはスモールのバイトすらありませんでした。。
この魚暴れすぎて、フックを外すのも一苦労なんです。
今度の水曜はタモでも持っていこうかと思っていますが、
雨みたいです(笑)
by Kazu (2015-03-01 20:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。